2020年10月24日(土曜)ムラマツ リサイタルホール新大阪
- 昼公演:13時30分開場/14時00分開演 チケット:¥3,300(税込)
- 夜公演:18時00分開場/18時30分開演 チケット:¥3,300(税込)
七ッ谷ゆみオリジナル曲を中心に、法橋泰子(ビオラ)、樋上裕子(フルート)と共演。長らくコンサートに足を運べなかった皆さまに、癒しのひとときをお贈りします。森の中で音楽を聴くような、温かい音色をお楽しみください。
● 諸事情で公演が中止になる場合がございます。その際は、全額返金させていただきます。予めご了承ください。
● 公演当日はマスクの着用にご協力お願いいたします。
☆ お越し頂きました皆さま、ありがとうございました。

七ッ谷ゆみ
ピアノ
大阪音楽大学短大・ピアノ専攻卒業。2004年オリジナル曲集の『alma』で デビュー。
その後3枚のオリジナル作と1枚のカバー作をリリース。
また、エリザベス・ブライトのペンネームでリリースしたカバー作2枚は韓国でも
発売され記録的なヒット、2016年からは韓国ツアー公演を続けている。
DAION座でのミュージカル音楽の作曲他、NHKスペシャル「巨樹奥羽山脈」、
数々のメディアで楽曲が使用されている。
2018年には山梨県・見延小学校校歌を作曲(作詞は覚和歌子)と活動領域が年々広がっている。
法橋泰子
ビオラ
相愛大学音楽学部器楽学科弦楽器専攻卒業。
在学中にポーランドワルシャワ音楽院夏期講習に参加し、T.ブロンスキー氏に師事。
ディプロマ取得。関西、関東のオーケストラへの客演、
音楽集団・音登夢の「千の音色でつなぐ絆コンサート」出演他
クラシックのフィールドにとどまらず、高木正勝(p)の『山咲み』『大山咲み』公演や
ラグナロクオンラインの東南アジア公演への参加、
沢田穣治(b)とアニメARIAシリーズの作曲家、窪田ミナ(p)との
室内楽アンサンブルNowhere chamber ensembleの参加他、幅広いジャンルで活動中。
樋上裕子
フルート
同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業。
ソロやアンサンブルなどで多数のコンサートを開催。
ドイツを拠点に活動するフルート四重奏団のメンバーとして、ドイツ各地、
東欧で演奏。ユニバーサルフルートオーケストラジャパン(UFO) のメンバーとして、
パリ、ジュネーヴで演奏。
クラシックにとどまらず、デュオユニット「リノ・ココナッツ」を結成し、
ボサノバやハワイアン、映画音楽などを収録したCDをリリース。
七ッ谷ゆみ(ピアノ) + 法橋泰子(ビオラ)のユニット『kumokaze』より
七ッ谷ゆみ(ピアノ) + 樋上裕子(フルート)・WEBコンサート